青春18ぶろぐ

日常、映画、ゲーム、ファッション、スポーツ、旅行、旅、好きなことで生きていく

RADWIMPSの「ぼ」が「も」に聞こえる話し

こんばんは。抹茶です。

お久しぶりです。

タイトルから、意味が分からんですね。

RADWIMPSの歌う『愛にできることはまだあるかい』の最後のサビの「ぼ」が「も」に聞こえる話し」

って書くのが正しいんだけれども。まあ、さっそく本題に。

 

もちろん全部じゃない

全部の曲の全部の「ぼ」が「も」に聞こえるわけじゃない。「愛にできることはまだあるかい」という曲の、最後の「僕にできることはまだあるよ」の、「ぼ」が。聞こえる。MVでいうとボーカルの野田洋次郎氏がびしょ濡れで一人でピアノ弾きながら歌ってるところの。あと、この先RADWIMPSと書くことがあれば必要な場合を除いて「RAD」と、野田洋次郎氏に関しては「よーじろー」と、表記する。愛をこめて。

 

なぜそうなる

おかしな話だ。「ぼ」と「も」なんて聞き間違わんだろう。と思う人も多いだろうが別にこれはおかしいことじゃない。

f:id:seishun18blog:20190815211544j:plain

調音点と調音法に基づいて、英語の主要な子音を配置した図

これは子音をどのように発音するかの表。例えば/t/は歯茎に舌を当てて発音する、って感じ。そんな認識でいい。ちなみにこれは英語の音韻論における表で、日本語の音声学?(たぶん音声学)の表とはちょっと違うらしい。別によーじろーにアメリカで育った時代があるからとかではなく手元にこの資料しかないからなんだけど。

注目すべきは/b/、/m/のところ。「調音点」が同じ「両唇」になっているのがわかる。更にこれらはどちらも有声音、かなり近い音らしい。

ではこの二つの音の違いは何か。調音様式が違う。「閉鎖音」と「鼻音」。「閉鎖音」というのはつまり口を閉じて音を出すということ。例えば歯茎の部分を閉じる、/t/、/d/は歯茎の部分に舌を当てないと出せない。ちなみに基本的に調音は舌でするので二種類の部位が書かれていない場合は舌と書かれてる部分で音を作る。件の部分は両唇なので唇を閉じで発音する。「鼻音」は鼻から抜けるような、というか鼻の奥で音を作る感じ。鼻をつまんで「ぼ」って言ってみるとわかりやすいかも。

ね?言ったでしょ?

つまり音韻論的にも「ぼ」と「も」の発音はほとんど変わらない。無声音かどうかの違い。めちゃくちゃ近い音。別にそう聞こえてもおかしくないらしい。

これは蛇足なんだけど、「君の名は。」が大ヒットして「前前前世」でRADが爆発的に有名になったころ、「RADWINPS」と表記する人が散見された。このミス、つまり「ん」が”n”か”m”かという区別は上の表から判断できる。というか発音すればわかる。/n/は歯茎で発音する鼻音なので発音するときは口が開いた状態。/m/は両唇で調音する。/p/、/b/は両唇で調音する閉鎖音。口を開いた状態からこの発音をするには不便。だから/p/や/b/に続く「ん」の発音は基本的に/m/になる。って感じ。本当はもうちょっとややこしい音節とかモーラとかが絡んでくるけどこんな感じだと思っていれば大丈夫。

 

何の話だったか

本題は「ぼ」が「も」に聞こえるって話。そして僕の耳がおかしいわけじゃないって話。あとついでに僕はRADが好きって話。

もしかするとよーじろーの声質なんかもかかわってくるかもしれない。彼の声はちょっと鼻から出てるような感じ(あくまで主観だけど)。だから余計「も」に聞こえるのかも。まあ、正直なところを言うと獏が本格的に取り組ん出るのは語用論と翻訳論で、音韻論は基礎を学んだのと、多少、レポート用に使った程度なのでそんなに詳しいことまではわからない。

別に今日のこの記事に特に意味はなくて。ただ何となく、そろそろ記事更新するか。と思ったので。そして書くなら好きなものに絡めたい。RADだな。と。記事関係ないけど、このブログを一緒にやってるのりさんと29日に横浜アリーナへ行く。

さておき、僕としてはこの話、めちゃくちゃ面白いと思ってる。少数派かもしれないけれど楽しんでもらえていたら幸い。

 

それではまた。